その違いが知りたい

CとCCとCC0の違い!著作権とCCライセンス

イメージ

©のマークがあったら、それはコピーライトを示していることは、なんとなくわかります。見慣れたマークであり、ロゴの横についてたりして、コピーライトなんだなということは市民権を得ていると思われます。それと似ているものに、CCとCが2個のものやはたまたCC0というものも目にすることがあります。それらの意味するところとは?著作権のCとCCとCC0の違いについてです。

CとCCとCC0の違い

イメージ

CとCCは丸で囲まれています。

結論から言うと、それぞれの意味するところは、次の通り。

  • C:著作権あり
  • CC:クリエイティブ・コモンズ
  • CC0:いかなる権利も保有しない

念のため、eメールのCCはカーボン・コピーのことで、ここでのCCとは違います。

C

©は、著作権がありますよ、ということを表しているマークです。

All rights reserved.というのも同じ意味です。

CC

CCは「クリエイティブ・コモンズ」のことです。クリエイティブ・コモンズとは、インターネット時代のための新しい著作権ルールを提供している組織です。

クリエイティブ・コモンズは、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(CCライセンス)を提供している国際的非営利組織とそのプロジェクトの総称です。

クリエイティブ・コモンズの公式サイトはこちら。日本語のサイトはこちら

クリエイティブ・コモンズが提供しているライセンスを「CCライセンス」と言います。

CC0

CC0は、著作権などのいかなる権利も保有しない、No rights reserved.ということを表しています。CCライセンスの一種です。

通常著作権は、作者の意図にかかわらず自動的に付与されますが、それを望まない場合に、権利者自ら、権利を放棄できる、というものです。世界中で法的に有効です。

CC0は、丸を使った次のようなマークでも表されます。

イメージ

パブリック・ドメインとは違うの?

CC0と似ているものに、「パブリック・ドメイン」があります。知的財産権が発生していない状態を表し、日本語では「公有」ということもあります。

次のようなマークが使われています。

イメージ

パブリック・ドメインの扱いは、各国の法律で異なっているため、使用に制限が生じることがあります。

その不便さを解消するため、いかなる権利も保有しない、という「CC0」のライセンスが誕生しました。CC0を付与された著作物は、使いたい人が改変なども含め、自由に使えます。

上記のマークの左側のCを打ち消してあるほうは、クリエイティブ・コモンズで使われているもので、「No Known Copyright」(既知の著作権なし)を意味しています。

まとめ

著作権のCとCCとCC0は、順に、著作権がある、クリエイティブ・コモンズ、権利なしを表している。CCで表されるクリエイティブ・コモンズが、CCライセンスというインターネット時代に合わせた著作権ルールを提供している。